MMU2 Jamming

私が何の操作をしたのか、フィラメントが挿入された状態でMMU2のヘッドが動いてしまい、最悪の事態になった。

The head of MMU 2 moved with the filament inserted, what I did, and it became the worst.

ヘッドの入口からFINDAセンサーの間に何かが詰まっているが、フィラメントを両側から差し込んでも出て来ない。

Something is stuck between the entrance of the head and the FINDA sensor, but it does not come out even if the filament is inserted from both sides.

ヘッダーを手動で一番右(Filament6)へ寄せて、出口側から別のフィラメントを挿入したら、詰まっていた物が排出できた。

I manually moved the header to the far right (Filament 6), inserted another filament from the outlet side, and was able to discharge the stuffed material.

この後、ファームウェアを最新のものへアップデートした:-)。

After this, the firmware was updated to the latest one :-).

MMU2 3.6.0 (1.0, 5)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.